今まで社員寮として利用されていたお部屋を賃貸にリノベーションいたしました。
こちらのお部屋には杉の無垢フローリングを採用。
無垢フローリングは初期費用がかかりますが、その分魅力がたくさんあります。
魅力① 調湿効果:湿度が高いときに湿気を吸収し、乾いているときに湿気を吐き出してくれる効果
魅力② 断熱性・蓄熱性:足触りが良く、夏はべたつかず、冬はほんのり温かく感じられる性質。
魅力③ リラックス効果:見た目や匂いが良く視覚的にも聴覚的にもリラックス効果が期待できます。
魅力④ 経年美:時の経過とともに本物の木だけが持つ魅力が増していきます。
また、お部屋とお部屋をつなげたどちらからも行き来できるウォークインクローゼットや玄関の有孔ボードなど使いやすさにこだわったお部屋です。
こちらのお部屋は、施工前より家賃が20,000円アップし、工事完工前に次の入居申込がありました。
リフォーム後





リフォーム前



間取りを変更しました
施工データ
間取り | 3DK→2SLDK(ウォークインクローゼット付き) |
---|---|
施工場所 | 長崎市弁天町 |
築年数 | 49年(施工当時) |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
施工内容 | 内装全面改修 |
工期 | 30日ほど |
入居申込 | 工事完工前に入居申込をいただきました |